オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)ブログ

オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)のブログとサービス情報サイトです

カテゴリ : お知らせプリザンターとは?使い方スクリプト・スタイル環境構築事例動画

使い方

プリザンターのカスタム項目(10) ~カスタム項目「数値」の活用方法(2)

こんにちは、リーデックス板垣です。 前回はカスタム項目「数値」の活用方法に触れました。今回も引き続き、「数値」項目の活用方法を実践していきます。

プリザンターのカスタム項目(10) ~カスタム項目「数値」の活用方法(1)

こんにちは、リーデックス板垣です。 前回はカスタム項目「数値」の設定方法について触れていきました。今回は設定した「数値」項目の活用方法を見ていきます。

プリザンターのカスタム項目(9) ~数値項目の詳細設定をしてみよう

こんにちは、リーデックス板垣です。 プリザンターのカスタム項目、9回目の今回は「数値」項目について見ていきたいと思います。

プリザンターのカスタム項目(8) ~カスタム項目「分類」の活用方法

こんにちは、リーデックス板垣です。 前回までで、カスタム項目「分類」についての一通りの設定方法に触れてきました。今回は設定した「分類」項目の活用方法を見ていきます。

プリザンターのカスタム項目(7) ~カスタム項目「分類」のリスト形式の設定方法(4)

こんにちは、リーデックス板垣です。 今回も前回に引き続き、プリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式の設定方法を見ていきたいと思います。リスト形式の設定方法は今回が最終回となります。 最終回の今回は「管理しているユーザ名を利用する」にな…

プリザンターのカスタム項目(6) ~カスタム項目「分類」のリスト形式の設定方法(3)

こんにちは、リーデックス板垣です。 今回も前回に引き続きプリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式のエディト・表示について見ていきましょう。 前回は「連携したWikiの分類項目を利用する」方法で、リスト形式の作成をしていきました。 今回もそれ…

プリザンターのカスタム項目(5) ~カスタム項目「分類」のリスト形式の設定方法(2)

こんにちは、リーデックス板垣です。 今回も前回に引き続きプリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式のエディト・表示について見ていきましょう。 前回は詳細設定の選択肢一覧に記載した項目でのリスト形式の作成をみましたが、この方法では、サイト…

プリザンターのカスタム項目(4) ~カスタム項目「分類」のリスト形式の設定方法(1)

こんにちは、リーデックス板垣です。 今回はプリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式でのエディト・表示についてみていきたいと思います。 リスト形式の作成方法5つ 以前「プリザンターのカスタム項目① ~プリザンターのカスタム項目とは?どんな種…

プリザンターのカスタム項目(3) ~カスタム項目を一覧上に表示させてみよう

こんにちは、リーデックス板垣です。前回に引き続き、プリザンターのカスタム項目「分類」について見て行きます。 前回のあらすじ カスタム項目「分類」の有効化と、「顧客名」への変更に成功した我々だったが、しかし、一覧表示には表示されていなかった……。…

プリザンターのカスタム項目(2) ~分類項目の詳細設定をしてみよう

こんにちは。リーデックス板垣です。 前回、カスタム項目の有効化までを見ましたので、今回は具体的なカスタム項目の設定方法ということで、「分類」項目の詳細設定を見ていきます。

プリザンターのカスタム項目(1) ~カスタム項目って何? どんな種類があるの?

こんにちは。リーデックス板垣です。 今回はプリザンターのカスタム項目についてみていきたいと思います。 プリザンターにはデフォルトで設定されている項目の他に、6種類×27、合計162項目のカスタム項目を設定することが出来ます。 これにより、業務に合わ…

通知機能 - Chatworkに通知を飛ばしてみる②

こんにちわ。リーデックス小川です。 前回は、Chatworkへの通知設定を行いました。今回は実際にチャットワークに通知を行ってみたいと思います。

通知機能 - Chatworkに通知を飛ばしてみる①

こんにちわ。リーデックス小川です。 今回は、日本で利用されているチャットツールの二大巨頭のひとつ「Chatwork」にプリザンターの更新情報を通知するための設定を行いたいと思います。以前Slackへの連携は記載しましたが、やり方はほぼ同様です。まだ、Cha…

新機能「API」をさっくりと試してみた②(失敗!)

こんにちわ。リーデックス小川です。 今回は、前回設定したAPIを実行し、検証して行きたいと思います。 ※本記事は、実施してみた結果上手く行かなかった内容となります。ご了承ください。

通知機能 - Slackに通知を飛ばしてみる~③通知する項目を変更してみる

こんにちわ。リーデックス小川です。 今回でSlackへの通知機能は最終回となります。今回は、通知される項目を絞り、指定した項目が変更された場合にSlackに通知されるように設定を変更していきたいとおもいます。

通知機能 - Slackに通知を飛ばしてみる~②Slackへの通知を試してみる

こんにちわ。リーデックス小川です。 前回は、プリザンターの更新が発生した場合にSlackに通知されるように設定をしてみました。今回は、実際にデータを変更し、どのように通知されるのかを確認してみます。

プリザンターのWiki機能

こんにちは。リーデックス佐藤です。 今回はプリザンターのWiki機能を試してみたいと思います。 まずは右上の新規作成から「Wiki」を選択します。

プリザンターのテーブル機能いろいろ その2

こんにちは。リーデックス佐藤です。 前回の記事では期限つきテーブルにカスタムフィールドを設定する手順を紹介しました。 今回は、テーブルどうしのリンク機能を追加してみましょう。

プリザンターのテーブル機能いろいろ その1

こんにちは。リーデックス佐藤です。 前回の記事では期限つきテーブルがどのような機能なのかを見ていきました。 今回は、前回作成したこの期限つきテーブルを使って、テーブル上で使える機能を見ていきましょう。

通知機能 - Slackに通知を飛ばしてみる①

こんにちわ。リーデックス小川です。 プリザンターでは、データが更新されたことがわかるように、外部ツールへの通知機能があります。現時点では「メール」「Slack」「Chatwork」があります。 今回は、弊社でもお世話になっているチャットツール「Slack」に…

プリザンターをいじってみる その2

こんにちは。リーデックス佐藤です。 前回の記事ではプリザンターで期限つきテーブルを作成しました。 この期限つきテーブルがどのような機能なのかを今回は見ていきましょう。 前回追加した期限つきテーブルを開き、表示確認のための仮のチケットを追加して…

プリザンターをいじってみる その1

こんにちは。リーデックス佐藤です。 さて、前回「プリザンターをインストールしてみる」で私のローカルPCにプリザンターをインストールしてみました。今回から実際にプリザンターを少しずついじってみたいと思います。 まず、公式サイトのプリザンターの使…

新機能「添付機能」を試してみる②

こんにちは。リーデックス小川です。 今回は新機能「添付機能」を試してみる①に引き続き、添付機能の詳細について書いて行きたいと思います。 詳細情報を見てみる。 アップロードのテストをしてみる。 各数値の最大値は? 削除について

新機能「添付機能」を試してみる①

こんにちは。リーデックス小川です。 今回は、2018年1月22日にリリースされた添付機能について、最新版のインストールと添付機能のお試しをしてみたいと思います。