オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)ブログ

オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)のブログとサービス情報サイトです

カテゴリ : お知らせプリザンターとは?使い方スクリプト・スタイル環境構築事例動画

プリザンターのカスタム項目(4) ~カスタム項目「分類」のリスト形式の設定方法(1)

こんにちは、リーデックス板垣です。

今回はプリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式でのエディト・表示についてみていきたいと思います。

リスト形式の作成方法5つ

以前「プリザンターのカスタム項目① ~プリザンターのカスタム項目とは?どんな種類があるの?」で軽く触れましたが、プリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式の作成方法には5つの方法があります。

  • 詳細設定の選択肢一覧に記載する
  • 連携したWikiの分類項目を利用する
  • 連携した記録テーブルのタイトルを利用する
  • 連携した期限付きテーブルのタイトルを利用する
  • 管理しているユーザ名を利用する

今回は「詳細設定の選択肢一覧に記載する」方法をみていきます。

 

詳細設定の選択肢一覧に記載する

今回はあらかじめ作成した「調味料一覧」という記録テーブルを使用します。これに「最安スーパー」というカスタム項目を追加します。

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406140151p:plain

管理→テーブルの管理→エディタの「分類A」を有効化し、「最安スーパー」に変更します。(手順は前回までの記事を参照してください)

「最安スーパー」(分類A)の 詳細設定に「選択肢一覧」がありますので、ここに選択肢を設定していきます。今回はスーパーマーケットを選択するようにしたい、行きつけのスーパーマーケットを登録していきます。

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406140939p:plain

設定が終わったら変更をクリック、その後の画面で「更新」をクリックします。

エディタ表示でどのようになったかを見てみましょう。一覧の表示画面から「塩」のレコードのどこか(どこでもよい)をクリックすると「塩」レコードの編集画面になります。

「最安スーパー」に先程追加したスーパーマーケットが表示されています。その中から選択し、更新します。

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406141031p:plain

他の調味料も同様に「最安スーパー」を設定していきます。

これだけだと一覧表示には出てこないので、「最安スーパー」を一覧に表示させる設定をします(手順は前回の記事を参照)。

一覧に表示できました。

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406140820p:plain

カスタム項目「分類」のフィルタ

追加した項目は一覧上でフィルタをかけることができます。

一覧上、上部にある「最安スーパー」の項目をクリックすると、選択肢がずらずらっと並んでいます。同時に複数の項目にチェックを入れることもできますが、今回は「チャスコ倉野川店」のみにチェックを入れることとします。すると、「最安スーパー」が「チャスコ倉野川店」の項目のみにフィルタリングされます。

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406141116p:plain

「チャスコ倉野川店」では塩・酢・砂糖をお得に買うことができるようです。残りが少ない塩と砂糖だけを買うようにしましょう、なんてことができます。

まとめ

以上がプリザンターカスタム項目「分類」のリスト形式の作成方法「詳細設定の選択肢一覧に記載する」です。

ただし、この方法には一つ欠点があり、それは「管理権限(サイトの管理)を持たなければ項目を追加することができない」ことです。

では、更新権限だけを与えられた利用者が、カスタム項目「分類」の選択肢を追加するにはどうすればいいのでしょうか。

その方法は……次回に続きます。