オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)ブログ

オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)のブログとサービス情報サイトです

カテゴリ : お知らせプリザンターとは?使い方スクリプト・スタイル環境構築事例動画

プリザンターの使い方③ ~案件管理、商談管理、採用管理などで使われています

こんにちは。
リーデックス小川です。

めっきり寒くなってきましたね。先日、立川にある昭和記念公園に紅葉を見に行ってきました。同じような目的の人が多く、外国人の人もとても多くいらっしゃいました。いちょうがきれいに色づいていて、とてもきれいでした。また、ボールで遊べる広いスペースがあり、子供たちとボールを思いっきりけって体をうごかしたので、とても気持ちがよかったです。紅葉はまだ大丈夫だと思いますので、ぜひ行ってみてください。

www.showakinen-koen.jp

 

さて、今回はプリザンターの使い方の第3回目です。プリザンターの使い方で、どんな業務で利用されいるのか、また、その利用方法について書いていきたいと思います。第1回目、2回目を読んでいない方は、より理解が深まると思いますので、先に目を通していただければと思います。

 

pleasanter.hatenablog.jppleasanter.hatenablog.jp

 

  •  こんな人悩みを持つ人におすすめ!
  • 具体的な事例
  • その1:情シス部門での案件管理
  • その2:印刷業での工程管理
  • その3:営業部門の商談管理
  • その4:人事部門での採用管理
  • その5:マッチング管理
  • その他:さまざまな管理
  • まとめ
続きを読む

プリザンターが東京都ベンチャー技術特別賞を授賞いたしました!

こんにちは。
リーデックス小川です。

プリザンターが2019年度東京都ベンチャー技術特別賞を授賞いたしました!昨日、東京ビッグサイトにて小池都知事も参席された授賞式が執り行われました。

 

pleasanter.org

 

ますますプリザンターが有名なって、皆さんに使ってもらえるようになるといいですね!

プリザンターの使い方②~プリザンターをほかの人に使ってもらうためには?

こんにちは。
リーデックス小川です。

先日、横浜国立大学の学祭に行ってきました。毎年行かせてもらっていますが、学生さんの熱気がすごく、刺激を受けて帰ってきます。年々出店が少なくなってきてさみしさもありますが、普段はいらない大学の雰囲気や、学生さんとのコミュニケーションが取れるので、ぜひほかの大学の学祭に行ってみてはいかがでしょうか?

www.ynu-fes.com

 

次に少しだけ告知です。11/12に講習を行います。ぜひご参加ください!

pleasanter.connpass.com

 

さて、今回はプリザンターの使い方①に引き続き、比較的経験が浅い方向けにプリザンターの使い方について書いていきたいと思います。 今回は、ほかの人に使ってもらう意は何をすればいいか?という視点で書いてみたいと思います。

まだ前回の投稿を見ていない方は先に読んでいただくことをおススメします。

pleasanter.hatenablog.jp

 

  •  こんな人悩みを持つ人におすすめ!
  • テーブル作成後にほかの人に使ってもらうためには?
  • 既存のデータをプリザンターに取り込む
    • インポート
  • 必要な情報が表示される一覧にするには?
    • 集計
    • フィルタ
    • ビュー
  • ほかの人の更新や期限に気づくための設定
    • 通知
    • リマインダー
  • まとめ
続きを読む

「プリザンターとスマホアプリ開発」でMonaca UG Conference 2019に登壇してきました。

こんばんは。
リーデックス小川です。

先週金曜日、土曜日と連続で登壇してきました。登壇すると、話しかけてきてくれるので、交流会でのコミュニケーションでとても心理的なハードルが下がります。交流はしたいのですが、きっかけが難しいですよね。また、何かしらの登壇をしてみたいと思います。

さて、今回は先週土曜日開催された「Monaca UG Conference 2019」で登壇した内容について、当日の様子などを交えて書いてみたいと思います。Monacaの方には新鮮な内容になったようです。

続きを読む

プリザンターの使い方①~初めてのテーブル作成でのポイントは?

こんにちは。
リーデックス小川です。

今回は少しだけ告知を。11/12にプリザンターの講座を開催します。今回も無料コンサルティング付きです。これからプリザンターを利用する方がいましたら、ぜひご参加ください。

pleasanter.connpass.com


今回は、プリザンターで初めてテーブルを作成するときのポイントについて記載したいと思います。講習をさせていただくと、初めて使うときに何をしてよいかわからない方も多いようです。高機能なプリザンターのとっかかり、初めに行うべきポイントを書いていきたいと思います。

  •  こんな人悩みを持つ人におすすめ!
  •  テーブル作成のポイント
  • 1.テーブルの種類を決める
    • 記録テーブル
    • 期限付きテーブル
    • 【重要】テーブル作成後の注意
  • 2.利用できるテンプレートを確認する
  • 3.管理画面「エディタ」「一覧」を修正する
  • まとめ
続きを読む

プリザンターのエクスポートを非同期で行ってみる

こんにちは。
プリザンターブログの中の人小川に代わりまして、代打鈴木です。

寒暖差の激しい日が続きますが体調いかがでしょうか。私はダメです。ガッツリ体調崩しました(笑)

さて、今回はテーブルのエクスポートについて、非同期で処理を行うことが可能になりましたのでその記事のご紹介です。

続きを読む

お客様からのご質問(データベースバックアップ、ワークフロー、エクスポート→インポート)をまとめてみた

こんにちは。
リーデックス小川です。

先週、両腕、両モモなど体にしびれが出てきました。これはいけないと思い、整形外科や脳外科に通院、血やMRIなどの検査をしたところ、特に問題ないとのことでした。いまはしびれがなくなったので一安心です。いままで少し無理をしてきたのかもしれませんので、体をいたわりながら生活していこうと思います。

さて、今日は先日有料講習に来ていただいたお客様より頂いた質問について、書いてみたいと思います。特に、初めてプリザンターを扱う方は同じようなご質問をいただくと思いますので、参考にしていただければと思います。

なお、11月にも同じ有料講習を行います。プリザンターの一通りの機能についてご説明しますので、プリザンターを初めて業務で利用する方は参加をしてみてください。

pleasanter.connpass.com

続きを読む