オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)ブログ

オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)のブログとサービス情報サイトです

カテゴリ : お知らせプリザンターとは?使い方スクリプト・スタイル環境構築事例動画

プリザンターを再起動せずにParametersフォルダ配下やExtensionテーブルの情報を再読み込みするには?

こんにちは。
リーデックス小川です。

今週末は、台風が来るようですね。日曜日は晴れるので出かけたい気分ですが、翌日仕事なので、少しセーブすることを考えないといけないが残念です。。。できるだけ土曜日が晴れてほしいなぁと、秋の空にお願いしてみます。

 さて、今回は主にオンプレ環境の開発効率を上げる方法がFAQに載っていたのでご紹介していきたいと思います。変更したときに再起動が必要なパラメータファイルを、再起動しないで読み込むことができるテクニックです。

 

  •  設定ファイルの仕様について
  • 再起動なしで再読み込みする方法
  • 2つの注意点
  • やってはいけないこと! 
  • まとめ

 

続きを読む

特定部分にHTMLを読み込ませることができる拡張HTMLとは?

こんにちは。
リーデックス小川です。

先日、栃木県佐野市に行ってきました。有名な厄除け大師にお参りに行ったのですが、おみくじが自動販売機で売られていることにとてもびっくりしました。確かに人件費削減になるとは思うのですが、ありがたみがないような気がしてしまいました・・・

さて、今回はプリザンターの特定箇所にHTMLを読み込ませる「拡張HTML」について書いていきたいと思います。指定したフォルダに配置したHTMLファイルが自動的に特定の場所に設定(表示)される機能です。拡張スクリプトや拡張スタイルで実装していた内容をよりシンプルに書くことができるようになります。

 

pleasanter.hatenablog.jp

 

 

  • 表示される場所について
  • 配置するテキストファイルの場所
  • サンプルを表示してみる
  • まとめ

 

続きを読む

【9/29】ローコード開発で工数削減!30分プリザンター濃縮トレーニング④を開催します!

こんにちは。
リーデックス小川です。

ほんの2週間前までは汗ばむ陽気だったのですが、急に寒くなりましたね。寝室もクーラーを入れていたのですが、ここ数日はクーラーを掛けずに布団にくるまるようになりました。

さて、今回は告知になります。お昼休みに開催する30分濃縮トレーニング第4回目を9月24日12:10より開催します。

 

reedex.connpass.com


続きを読む

ローコード開発ツールとしてのプリザンター

こんにちは。
リーデックス小川です。

だいぶ涼しくなりましたね。蝉の鳴き声もだいぶ聞こえなくなりました。夏が終わり少し寂しさはありますが、次の季節に向けて何をしようかと楽しみにしています。

さて、ローコード開発ツールについて書いていきたいと思います。プリザンターのブログなのにローコード?という疑問もあるかと思いますが、まずは読んでみてもらえると嬉しいです。

  •  ローコード開発とは?
  • なぜローコード開発ツールを使うのか?
  • プリザンターの「ノーコード開発」
  • プリザンターの「ローコード開発」
  • まとめ

 

続きを読む

編集画面で特定の項目を非表示にするには

こんにちは。
リーデックス小川です。

9月に入り、暑さもやっと和らいだ・・・と思ったら、残暑が厳しい(残暑の方が暑い???)ですね。クーラーなしで乗り切ったと思っていましたが、もう一山ありそうです。

さて、今日は編集画面で特定の項目を非表示にする方法について書いていきたいと思います。以前、30分セミナー②で項目の新機能を紹介したのですが、非表示を説明し忘れててしまいました。その補足Blogとなります。

pleasanter.hatenablog.jp

  • 項目の非公開とは?
  • 編集画面を確認する
  • HTMLを確認する
  • まとめ

 

続きを読む

【9/4】新機能&事例を自社業務に生かす! 30分プリザンター濃縮トレーニング③を開催します!

こんにちは。
リーデックス小川です。

マイカーが壊れ、修理に1か月かかるといわれているため、どうしようか考え中です。車で出かけられないため、自粛期間同様、近所での活動が中心となっています。早く何かしらの結論を出さないとダメですね。。。

さて、今回は告知になります。お昼休みに開催する30分濃縮トレーニング第2回目を9月4日12:15より開催します。

 

reedex.connpass.com

続きを読む

危ない、しかしパワフルな機能!拡張SQLをAPIから利用してみる。

こんにちは。
リーデックス小川です。

暑い日が続きますね。短時間の豪雨、雷雨も頻繁に起きているようです。最近はアプリでも雨雲の情報が見れますので、活用して突然の雨に備えたいですね。

 さて、今回は拡張をAPI経由で実行する方法を記事にしてみました(公式マニュアル)。拡張SQLはレコードの作成の前後や更新の前後など特定のタイミングの他に、APIから実行することができます。

  •  拡張SQLとは?
  • 拡張SQLの注意点
  • 今回のサンプル
  • テーブルを準備する
  • 拡張SQLを書いてみる
  • ファイルを配置してIISを再起動
  • 最後はスクリプト
  • 実行してみる
  • まとめ

 

続きを読む