オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)ブログ

オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)のブログとサービス情報サイトです

カテゴリ : お知らせプリザンターとは?使い方スクリプト・スタイル環境構築事例動画

プリザンターのカスタム項目(5) ~カスタム項目「分類」のリスト形式の設定方法(2)

こんにちは、リーデックス板垣です。

今回も前回に引き続きプリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式のエディト・表示について見ていきましょう。 

前回は詳細設定の選択肢一覧に記載した項目でのリスト形式の作成をみましたが、この方法では、サイトの管理権限を持っていなければ選択肢に項目を追加することはできません(エディタの詳細設定はテーブルの管理以下に存在するため)。

そこで、今回は「連携したWikiの分類項目を利用する」方法を試したいと思います。この方法であれば、更新権限を与えたユーザIDであれば項目を追加することができます。

Wikiの受け皿となる分類項目の設定

ひとまず、分類項目を設定します。

分類項目を有効化します。そして詳細設定で「色」という名前の項目にします。調味料の色での分類をする狙いです。

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406153914p:plain

Wikiを作成する

項目を羅列したWikiを作成します。Wikiの作成方法はこのブログの過去記事でも触れていますので、詳しくはそちらをご参照ください。

 

pleasanter.hatenablog.jp

 

今回は調味料の色を設定する「調味料の色」Wikiを作成します。というわけで、Wikiには調味料の色を項目として設定していきます。項目として設定するとは書きましたが、羅列で大丈夫です。

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406154109p:plain

Wikiにリンクを設定する

「調味料の色」Wikiと「調味料一覧」テーブルを紐づけます。紐付ける方法は2つありますが、今回はそのうちの1つ、ドラックアンドドロップでのリンク設定をすることとします。

パンくずリストでトップもしくはフォルダ画面に飛びます。今回はトップ画面です。こここで、「調味料一覧」(子)を「調味料の色」(親)にドラッグして重ねると、リンクを設定できます。

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406154750p:plain

次のような画面になります。ここでリンクを設定する項目を選択します。リンクを設定する項目は、先ほど作成した「色」という項目にしてください。

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406154642p:plain

設定されました。

「塩」レコードのエディタ画面の項目「色」にWikiの内容が項目として載っています。

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406154845p:plain

選択肢の追加

Wikiの内容に追加を行えば、「色」項目の選択肢も追加されます。

例)「色」に「透明」を追加したい!

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406154931p:plain

Wikiに「透明」を追加すると……

f:id:h-ogawa-reedex-co-jp:20180406154945p:plain

項目の選択肢にも透明が追加されました!

まとめ

Wikiへの内容の追加は、更新権限を持ったユーザIDならできるので、管理者はテーブルに紐づくWikiを用意しておけばよいことになります。

次回は連携した記録テーブル・期限付きテーブルのタイトル項目を利用する方法を見ていきたいと思います。