オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)ブログ

オープンソースのローコード開発ツールのプリザンター(pleasanter)のブログとサービス情報サイトです

カテゴリ : お知らせプリザンターとは?使い方スクリプト・スタイル環境構築事例動画

プリザンターのカスタム項目(6) ~カスタム項目「分類」のリスト形式の設定方法(3)

こんにちは、リーデックス板垣です。

今回も前回に引き続きプリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式のエディト・表示について見ていきましょう。

前回は「連携したWikiの分類項目を利用する」方法で、リスト形式の作成をしていきました。

今回もそれに近いのですが、「連携した記録テーブルのタイトルを利用する」「連携した期限付きテーブルのタイトルを利用する」を見ていきたいと思います。操作法はどちらも変わらないので、「連携した記録テーブルのタイトルを利用する」で見ていきます。

続きを読む

プリザンターのカスタム項目(5) ~カスタム項目「分類」のリスト形式の設定方法(2)

こんにちは、リーデックス板垣です。

今回も前回に引き続きプリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式のエディト・表示について見ていきましょう。 

前回は詳細設定の選択肢一覧に記載した項目でのリスト形式の作成をみましたが、この方法では、サイトの管理権限を持っていなければ選択肢に項目を追加することはできません(エディタの詳細設定はテーブルの管理以下に存在するため)。

そこで、今回は「連携したWikiの分類項目を利用する」方法を試したいと思います。この方法であれば、更新権限を与えたユーザIDであれば項目を追加することができます。

続きを読む

プリザンターのカスタム項目(4) ~カスタム項目「分類」のリスト形式の設定方法(1)

こんにちは、リーデックス板垣です。

今回はプリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式でのエディト・表示についてみていきたいと思います。

リスト形式の作成方法5つ

以前「プリザンターのカスタム項目① ~プリザンターのカスタム項目とは?どんな種類があるの?」で軽く触れましたが、プリザンターのカスタム項目「分類」のリスト形式の作成方法には5つの方法があります。

  • 詳細設定の選択肢一覧に記載する
  • 連携したWikiの分類項目を利用する
  • 連携した記録テーブルのタイトルを利用する
  • 連携した期限付きテーブルのタイトルを利用する
  • 管理しているユーザ名を利用する

今回は「詳細設定の選択肢一覧に記載する」方法をみていきます。

続きを読む

プリザンターのカスタム項目(3) ~カスタム項目を一覧上に表示させてみよう

こんにちは、リーデックス板垣です。前回に引き続き、プリザンターのカスタム項目「分類」について見て行きます。

前回のあらすじ
カスタム項目「分類」の有効化と、「顧客名」への変更に成功した我々だったが、しかし、一覧表示には表示されていなかった……。

実は一覧表示には一覧表示に何が表示されるかの設定が必要です。その手順をみていきましょう。

続きを読む